今年のラマダーンをあっという間に終わってしまいましたね。
皆さまの善行が受け入れられ、来年もまた無事にラマダーンを迎えられますように!
先日、お知らせしたラマダーン・コンクールが終了しました。
たくさんのご応募、ありがとうございました!!
皆さんの素敵な作品がたくさん見られて、とっても嬉しかったです、アルハムドゥリッラー!
絵画部門、工作部門、ともに入賞作品を発表いたします。
【絵画部門】
最優秀賞
あむる君(6歳)の作品です。
「絵のタイトルは、
『まちにライオンがきて、みんなマスジドににげた!』
マスジドに近い、ツリーハウスが ぼくの家。
こんなとこに すみたいなぁ・・・。」
なんと、窓ガラスがキャンパスです!!
絵もとっても上手に描けていて、いろいろな想像がふくらむ、楽しい絵になっていますね!!
優秀賞


リンちゃん(10歳)の作品です。
これは、一見、普通の絵と思いきや、実は影絵になっています!!
部屋を暗くして、映し出してみると・・・とっても美しい影絵が浮かび上がります!!
細かいところまで大変だったでしょうが、影絵が浮き出たときは、感動でしょうね!マーシャーアッラー。

カリーアちゃん(5歳)の作品です。
夜のモスクを描いて送ってくれました!
モスクもとってもかわいらしくて、
空に月が輝く様子もラマダーンっぽくていいですね♪
【工作部門】
最優秀賞

あいなちゃん(7歳)の作品です。
「大好きな折り紙で作ったコップをつなげてアドベントカレンダー風に作りました。コップの中には今日のアクティビティやスペシャルお菓子などが書いた紙が入っています。」
折り紙でカレンダーとは、とっても斬新なアイディアですね!
アクティビティやスペシャルお菓子も、ラマダーンのワクワク感をアップさせてくれること間違いなしですね♪
優秀賞
絵画部門でも入賞したあむる君(6歳)の作品です。
イフタールのおたのしみ♡BOX
「日付のシールを貼った小箱の中には、ナッツやドライフルーツが忍ばせてあります。何が入っているか?・・・断食を解く時、開けてみてのおたのしみ!
空き箱と折り紙で作りました。」
これはナイス・アイディア!!
毎日、何が出てくるかワクワクしますね♪
デザインもラマダーンらしくて、とっても素敵です、マーシャーアッラー☆
箱を30個作ったのもえらい!!

ハムダちゃん(9歳)の作品です。
ラマダーンのたくさんのメッセージが入った素敵な飾りを作ってくれました♪
切り紙や、たくさんのメッセージがとっても素敵ですね!お花のシールも良いアクセントになっています♪
以上が、入賞作品です。
そのほかにもたくさんの素敵な作品があったので、紹介したいと思います。
【絵画部門】
さきなちゃん(12歳)
窓に素敵な絵を描いて送ってくれました♪

らふまちゃん(7歳)
モスクの絵を描いて送ってくれました♪

ふすなちゃん(4歳)
お姉ちゃんのらふまちゃん同様、かわいらしいモスクの絵を描いて送ってくれました♪
【工作部門】

ハナン君(7歳)
素敵なラマダーンの飾りを作って送ってくれました♪
あむる君(6歳)
LEDキャンドルライトで光る、ラマダーン・ランタンを作ってくれました♪
あむる君(6歳)
切り紙を使って、イフタール・マットを作ってくれました♪

ないらちゃん(6歳)
色とりどりのランタンを作ってお部屋をデコレーションした様子を送ってくれました♪
イサ君(9歳)
100円のライトとアイスクリームカップ、紙粘土を使って、モスク型ランタンを作ってくれました♪

マハちゃん(4歳)
100円の色の変わるライトと紙粘土でかわいらしいランタンを作ってくれました♪
Mariyamちゃん(小3)
発泡スチロールと和紙で、とってもかわいらしい壁飾りを作ってくれました♪
Yusuf君(年長)
素敵なラマダーン・モビールを作ってくれました♪
以上、ラマダーン・コンクールに応募のあった全作品を紹介いたしました!!
インシャーアッラー、これらの作品は、来年のラマダーン前に発行予定の子ども向けラマダーン新聞に掲載予定です。
ご協力いただいた皆様にアッラーからの多大なる祝福がありますように☆
参加賞は、本日、発送いたしました。
届くのを楽しみにしていてくださいね♪